今に感謝 

小さな幸せに感謝。普通の日が送れたことに感謝。日々のブログ。

フランスの教科書

子どもの新学期の恒例行事は、


教科書にカバーをつけること
        
日本ではない習慣ですよね。


小学校に入学して初日に、


  全教科の教科書にカバーをつけてください。
  
          なんで?
   全教科 借用です!(◎_◎;)
  
     Σ(・□・;)

          
教科書ってもらえるんじゃないの?


心底、日本ってリッチ!!!って、この時は、思ったけど、、、)


 へぇーーーー、、、、うそぉーーーーー、、、そうなんだ。


 とりあえず文房具売り場へ買いに行きました。


合うサイズが売っていないんだけど、どうしたらいいのか分からず、
会社にいる夫に電話で聞くと、ロール状になったフィルムを買うようにと。
                     👇


    教科書のサイズに合わせて、ちょきちょき✂️ 
             楽勝じゃん!!!


本に合わせて折り目をつけて、開いたら、本のページが開ききらない (がーん)
     
              子ども大笑い 
             (((o(*゚▽゚*)o)))♡
                  
   ピッタリサイズに切りすぎて遊びがないからパツパツ(泣)


            ボツ ゴミです。


2回目 本も開くし、いいんじゃない? って思ったけど、すぐに外れてしまう。
        はぁーーーー!考えろ  私。



前の人が、教科書に直接テープで貼り付けたようで、
最初のページの字が破れないように慎重にカバーを剥がして、
教科書にテープがくっつかないようにするには、、、、、あー、超面倒臭いな。
  
          って、思ったのも9年前で、今は、
        さっさとカバーがつけれるようになりました。



     なんだかんだと楽しい思い出です。



9年間の教訓
フィルムの質がピンキリで、安いものは、破れやすくてハサミやカッターで切る際、
まっすぐ切れない、横に裂ける、テープで端を止める時、貼り間違えて
剥がしてる間に破れてしまうなど、手こずるので、
値段が安いものと高いものがあったら、迷わず多少高くても値段がいい方を買う。


          作業が断然簡単 時短 


既製品のカバーも売ってるので、お試ししたけど、
サイズが合わないものが多くて無駄にしたこともあります。


日本だったら、即、開発されて販売されてると思うんだけど、、、。
      地味にすごい作業(笑)


カバーも使い回しでいいのに。
  って思うけど、、
名前を書くシールが、教科書に直接貼り付けてるので、一旦カバーを
外さないと書けない仕組みになっています。  本当面倒(笑)


使用する人の名前と、クラス名と借用年度 中の状態を配布された時に確認
   

          


一番最初の欄が NEUF  (新品)  2018年から2019年使用ですね。
          4年目の本です。


  古いものは、5年目 6年目もあります。
  改訂されなければ、9年 10年使い回しです。
 書き込んだり、失ったりしてはいけないので、1年間大事に使用します。

   (SVT 「生命と地球の科学」    physique Chimie「物理化学」)


         今回頂いた教科書は、全部 大事に使われてきたようで、
         落書きはありません。時に破れていたりもありますが、
         今年はラッキーと子どもと喜びました。


      痛みのひどいものは、担当教師に言えば交換してもらえるそうです。
        
        フランスの義務教育は、完全に無料で、
     小学校までは、ノートも全教科いただいていました。
    中学からは個人で購入になりましたが、
    各教科の教師の指定のノートなのでみんな同じです。
      ( ページ数と行数とタイプを合わせるようです。)
            表紙の色は各自自由


絵の具や色鉛筆、絵画用の画用紙などは、
小学校から個人負担でしたが、
それらもリスト表をわたされて指定されているので変な気を使わず楽でした。


  日本の新学期に比べると本当にお金はかからないと思います。


教科書の紙質などは、日本の教科書の方がいいし、見やすくて、書き込めていいけど、
使用ずみの教科書がけっこう場所を取る。


断捨離で一番に浮かぶけど、綺麗すぎて、もったいない、
捨てるに捨てれない一番迷うもの。


日本も全教科の教科書を貸与にして、文房具やノートの支給に変えればいいのに。


よくいじめのドラマとか見ると、教科書に落書きされたり、
捨てられたりの場面が出るけど、こんないじめはなくなるんじゃないのかなぁ?
     教師も親も、すぐ気づいてあげれるよね。


シャーペンや鉛筆、消しゴム、ノート、支給にすればいいのにな。。。
って、単純な私は単純に考えてしまうけど、難しいことなのかな?   


今日も訪問していただき、最後まで読んでいただきありがとうございました。