今 

日々のブログ。

街の中で咲き乱れる藤 お庭でほっこり日本話

子どもの幼稚園からのママ友さんから、

お茶に誘われて、お家に向かう道中。


藤のいい匂いがします。

家の塀 庭の木に絡んですごい迫力

年々繁殖しているお宅   綺麗🤩


別のお宅は、白い藤も混じって

またすごくいい匂い


ピンクに見える藤

道路にはみ出てて、

下を通る時に立ち止まってしまいます。

甘いいい匂いを嗅いではうっとり😍

目の保養にもなります。。。とにかく綺麗 綺麗 と心のつぶやきが漏れます。


お友達のお庭でのティタイム

彼女の手作りお菓子 

自家製生姜だけの搾りジュースと

ハイビスカス🌺のお茶

健康志向が似ているので、会話も弾みます。

特に発酵食は、彼女のお気に入りなので

私のお土産は、自家製のこぼれ梅と中華こうじにしました。 


こぼれ梅はサーモンのマリネ と クッキー

中華こうじは、餃子とスープのレシピをつけてお渡ししました。

前回伺った時は、自家製白味噌と日本茶を持参したんだけど、

毎回大喜びしてくれるので本当に嬉しい。



のんびり飼い猫さんも、お庭の日向でお昼寝中 

頭がカクッて動くとうっすら目を開けますが、気持ち良さそうに目を閉じていました。

丁度、芍薬の花が綺麗に咲いてお庭が華やか。


娘が、幼稚園の頃、

彼女がシングルマザーになって

引っ越してきた時に、声をかけられてから14年。


その時は、すごい荒れ果てた状態のこのお家とお庭。

彼女一人でぼちぼち改装していました。


DIYが進むとお茶に誘われるのですが、

中々大変な作業…私には絶対無理 すごいパワーです。


しかも1人でなんて‼️


彼女やり遂げました…理想的なお家とお庭が完成。


今は、新しいパートナーも一緒に住んでいて、

とっても幸せオーラーが溢れています。


そんな彼女と息子くん 6月に日本に2週間、2人旅するそうです。

18歳のお誕生日のお祝い!


彼のお父さんの転勤で日本に住んでいた時に、

東京で生まれたので、生まれ故郷に行ってみたいと思ってたそうです。

彼が誕生した土地に帰ることを夢見ていたのよ。 

と満面の笑顔で話していました。


フランス人、親子二人旅の2週間の滞在中は、

東京を拠点に、秩父の山と、千葉の鋸山と日光に行くそうです。


パリでもらってきたという、

日本の観光マップを見ながら会話が弾む弾む


日本各地が美しく紹介されていて、

本当に素敵なパンフレットがいっぱい。


こんなパンフレットが世界の国々に配布されてるんだから、

日本の海外の旅行者が増加するのは納得です。


旅行会社からおすすめされたホテル(旅館?)が、

一泊25000円のホテルで二人で5万円ですって。


2週間は無理だわ〜

私は、一泊でも無理です。 って言ったら、


そうでしょう! お勧めされたけどお断りしたのよ。 

今から.ホテルとか民泊とかをネットで探すわ。


ってとっても嬉しそうでした。

帰ってきたら、またお茶に誘ってくれるそうです。


お値打ちで、いいホテルを見つけて、

日本の旅を楽しんで来てねー。


私も早く帰国したいです  (o^^o)


🍀 明日も穏やかな時間が過ごせますように 🍀 

        ありがとうございました。