2024年12月のブログ記事
-
-
信号機の色のことでいつも家族に日本は変だと言われます。 信号機の色は世界共通なのに、なぜ 緑を青っていうの? と聞かれます。 特に、いろんな国に行っても不思議に思わなかったけど、 世界共通で信号機は、青 黄 赤 この3色 改めて文字で読むとなるほどです。 信号機が誕生したのは1868年のロンドンで... 続きをみる
-
昨日、いつも行く市場の肉屋さんで 真っ赤な肉の塊の中に ひときわ浮き立つ 白っぽい肉の塊 すごい霜降り。 と思ったらWAGYU でした。 1キロ 320ユーロ 👀 可愛くないお値段。 (1€163円) ( 1キロ 54000円 ) 産地は日本とは書かれていない WAGYU こちらの... 続きをみる
-
すごい勘違いをしていました。 何を? マウントを取る という意味 先日、4人の知人とカフェでおしゃべりをしました。 知り合ってまだ長くないメンバーです。 帰りにその中の一人の人と帰りが一緒になり いきなり、 さっきの話、あの人マウント取ってたね。どう思った? え? マウント? 誰が誰に? は... 続きをみる
-
ディズニーランドから東に行った小さな村で マルシェ ド ノエルが、開催されていました。 小さな運河が流れる村 Crécy La Chapelle クレシー ラ シャペルは、 別名 ヴェネツィア ブリアルデ と呼ばれています。 村の中にはたくさんの水路があり、 道は石畳があったり、水路をまたぐ... 続きをみる
-
パリ DIORの本店 イルミネーション と ヘアブラシ エアー
Dior の本店 眩しいほどのイルミネーション 夢の国 ディズニーランドみたいです。 日本の友達からプレゼントでいただきました。 箱から出すと充電するみたいです。 何に効果があるのかわからないのでネットで調べました。 「リフトケア」&「美髪ケア」を叶える、EMS機能を備えた... 続きをみる
-
-
フランス 未公開日本映画7本のこと と 勝手に手を繋ぐ思い出。
Les Saisons Hanabi シリーズで フランス 未公開日本映画7本が、フランス全土191の映画館で上映されています。 日本の題名 フランスの題名 エゴイスト EGOIST イン・ザ・ループ EN BOUCLE 碁打ち LE JOUE... 続きをみる
-
先日投稿した、 フランス郵便 今回も小包がおかしなことに - 今 おさわがせしましたが、荷物無事に着きました。 荷物の追跡をしていたのですが、どうなってるのかよくわからない。 La poste のホームぺージから追跡 普通、送った荷物はこのように国を出ると国旗で表示されます。 しかし、今回は、国... 続きをみる
-
日本の友人 恩師 親類 にクリスマスプレゼントを送るのが、 ここ数年の恒例行事 ただでさえ何かにつけ、郵便事情の悪いフランスなのに、 このクリスマス時期はもっと荷物が増えるから、 安易にトラブル発生するよね。 心得て、毎年11月の下旬には荷物を送り終えます。 しかし、今年はお風呂工事で、出遅れて... 続きをみる
-
-
11月4日から、お風呂の改装をしていました。 やっと、先週金曜日に終了しました。 2週間の施工期間ということでしたが結局3週間以上かかりました。 日本のように銭湯がないのでお風呂に入れないのがきつかったです。 隣の人と階下の人がお風呂に来ていいよと声をかけてくれましたが、 週末に、姪っ子の家に行っ... 続きをみる