ディズニーランド・パリ 夏休み
前回の日記から約1ヶ月が過ぎてしまっています。
継続することが、なかなかできなくて、、、
いつも継続して、アップされている方たちを尊敬するばかりです。
子どもの学校もバカンスに入りました。
6月に2度の濃厚接触者になってしまい、
自宅待機と、4回のPCR検査を受けました。
我が子ながら気の毒です。
幸い陰性でしたが、自然免疫がつけばよかったのにと、
思わないでもないのですが、
軽く済むという保証はないので、とりあえずよかったかな。
そんなわけで、6月の下旬には、ほぼ授業がなくなり、
(中学最終学年の卒業試験期間中は、教室が使えないので、
この数日間は他の学年は、お休みになります。)
学年末の成績もすでに渡されているので、
実質6月は、1週間学校に行っただけで、
中旬から夏休みに入ってしまいました。
学年末なので、当然宿題もありません (>_<)
ただただ、9月まで自己学習のみです。
友達もほとんどヴァカンスに出かけていて
超絶、暇そうです(笑)
そんな中、お誕生日お祝いで親類から、
ディズニーランド パリのチケットをもらっていたので行ってきました。
午前中はあいにくの雨でしたが、午後は暑いくらいのお天気に回復しました。
駐車場も、車と車の間が一台ずつ開けられていて、通常の50%しか駐車できないようになっていました。
園内への入り口付近は、一応、こんな感じで係りの人たちが案内していましたが、
この人の前を通りすぎると、押せ押せでぴったり背後に人がくっついてきます(笑)
園内はマスク着用で、外すとすぐに注意されていました。
前売り券のみの入場で、人数制限されていたので、
アトラクションなどは、だいたい30分から40分待ちで乗れました。
が、私は、首を持っていかれるアトラクションはパスしていたので、
ほぼ お散歩状態でしたが、非日常の世界で気分転換になりました。
4年振りの来園。親類のプレゼントで、
楽しい1日を過ごすことができました。
以前は、ドレスを購入してお姫様気分で喜んでいたので、
とりあえず、今回も、買わなくていいのって聞いてみたら、
キリッと睨みつけて、
いらないでしょう!
ですって ٩( 'ω' )و
普段なら、こんな言い返し、私もキーってなるんですが、
もう小さなお子ちゃまじゃないもんね。
(o^^o)
お財布に優しい、
お返事にホッとしました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。