嬉しい季節メロンが旬 夏の超楽チンメニュー
この季節になるとメロンが出回り回り始めます!!!
一般の家庭は、前菜なのかも知れませんが、
我が家は、立派に主食になります(笑)
暑い日は、毎日でもOk くらいです。 夫と私は。
娘は、3日続くとまた〜
っていいますが、私、気にしませんので(笑)
早い時期から、スペイン産は出回まわっています。
旬の果物や野菜は、
フランス産を一番に食べるが夫と私のこだわり。
買いたくなるのを我慢して待ってました。
昨日は、1週間に一回の野菜、果物買い物デー。
先週なかったメロンをゲットしました。
このサイズが3個で5ユーロ。
(今回は、半分ずつで2食分。)
ワインはよく冷えたロゼが合います。
普段なら、これで満足なんですが、まだ小ぶりのメロンなので、
足りない分は、
各自、バゲットにパテやリエット、タプナードをつけて調整。
パテは、美味しく作れないので買ってます!
リエットや、タプナードは、時間のある時に作り置きしておきます。
自分で作ると塩分控えめで、余分な添加物がないので安心です。
居酒屋 みたい o(^▽^)o
メロンは、これからどんどん大きくなって、値段も下がってくるし、
クーラーがない暑いキッチン、火を使わなくていいし、
何と言っても、調理時間?準備時間も数分(^_-)
半分に切って、種取るだけ(笑)
夏には嬉しい欠かせない大活躍なメニューです。
メロンの季節が終わるまでに何個消費するのかな?
昨日の夕日 (夜22時過ぎ)
うさぎのような形の雲
追いかけっこしてみるみたいで、なんだか可愛い
❣️ 朗報 ❣️コロナで入院していた子どもが昨日から元気に登校してきたそうです!
嬉しいです。本当によかった❣️
でも、ちょっとドン引きする経過で複雑心境になっています。
また、気持ちの整理がついたらお話しますね。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。