今に感謝 

小さな幸せに感謝。普通の日が送れたことに感謝。日々のブログ。

片付けられない 捨てられない 我が家


    いつも優雅なエッフェル塔と自由の女神
   
どこの家庭でも、あるような、ないようなはなしで、
どうでもいい話なんですが、


我が家の夫は、なんでも取って置きたがりです。
 なんでもです。


私は、反対に結構捨ててしまうタイプと思っていたのですが、


義理の妹のお宅は、私が大事に取っておくような、
飾り物や置物、人からいただいた絵葉書なども一切ない


     シンプルですっきりなお宅


やっぱり私も夫と同じ取って置きたい派なのかなぁ


学校は9月始まりなので今は年度末。
娘のノートなどを片付けようかと、
重い腰を上げて娘と二人で
片付け始めましたが、、、


娘の部屋からゴミが出ません


もう少し取っておく


あとで捨てるから。


はー  あなたもなのね。


家族でものが捨てられない遺伝するのかな?



仕方がないので、地下にある物置を片付けてそこに収めることに。


って、ここもいっぱいだよ


いままで購入した電気製品やパソコン関連の空の段ボール箱、
ワインが入っていた空の木箱や段ボール、
私が捨てたと思っていた娘の壊れたおもちゃ、
私が捨てたベビーカーや赤ちゃん入浴バスなどなど、、、、、


捨てたよね。


いつのまに拾ってきてたの?


お宝にも何にもならないもので溢れてる(泣)


夫と言い合いをしながら空箱をまず出した。
箱を潰そうとしたら、


ちょっと待ってください。
ぼくがあとでします。


いらっ!


おもちゃを捨てようと思ったら


乾電池が入ってるから
取り出してから捨てるからいいよ。


じゃー私がやっておくから。


ちょっと待ってください。
ぼくがします。


いらっ!


いまやれや! (あーイライラする。心の中は、暴言の連打)


あと! あと! あとでする!


を言われ続けながら


どんどん、どんどん出してやっと奥にたどり着けた。


とりあえず棚などを片付け、季節ごとの使うものと
知らない間に夫が買い込んでいたワインや、
お水のストックを前の棚に移動させて
通路も作って



じゃー後は、ごみと箱を片付けてね。



一旦退散



夕飯の準備をして戻ったら、


箱がぐちゃぐちゃに突っ込まれ、
捨てるはずのおもちゃがまた、棚に舞い戻ってきていました。


脱力感で腹も立たなくなってしまいました。


娘の使わないものの行き場がありません。


片付けられない 捨てられない 我が家どうしたものかと思うけど、
まー考えても勝手にものが移動してゴミ置場に行くわけではないので、


見て見ぬ振り、なかったことにしてやり過ごすことにします。
またもの置きに行く機会ができたら、
その時に考えることに。


 今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。