フランス 未公開日本映画7本のこと と 勝手に手を繋ぐ思い出。
Les Saisons Hanabi シリーズで
フランス 未公開日本映画7本が、フランス全土191の映画館で上映されています。
日本の題名 フランスの題名
- エゴイスト EGOIST
- イン・ザ・ループ EN BOUCLE
- 碁打ち LE JOUEUR DE GO
- 夜明けのすべて JUSQU'A L’AUBE
- 禅の庭 LE JARDIN ZEN
- マイ・サンシャイン MY SUNSHINE
- 最後はサプライズで題名が明かされていません。
内容はほとんど知らなかったのですが、
出演されている俳優さんを見ると、知っている人がいっぱい。
Smap大好きだったので草なぎくんは見たい
鈴木亮平さんも好き だし、、、
松村北斗さんの演技もNHKの朝ドラで見てから好きな俳優さん
迷いましたが
一日一回の上映で、一回 6€50 高くない。
普段思いついても、映画館で日本の映画が見れるわけではないので、
とりあえず行ける時間は行くことにしました。
禅の庭 と、マイ・サンシャインは都合が合わなくて観れませんでしたが、
残りの5本は、しっかり堪能しました。
5本とも、ほぼ内容など知らないものばかり。
宣伝も見てないのでワクワクしながら見させていただきました。
パリ郊外の映画館でしたが、平日にも関わらず席が埋まっていました。
映画が終わると、周辺の方が映画の感想を含めて話しかけてくださいます。
日本では、知らない人に話しかけることじたい少ないと思うのですが、
普通に話しかけてきます。
話の内容は、あなた、内容全部理解できた? とか、
息子が日本に住んでいるから日本に興味を持って観に来たの。 とか、
日本の食べ物に興味があって見に来たんだけど、
電車の中でお弁当食べるシーンなかったわね。 とか、、、
ちょっと返事に困る
電車のシーンあったっけ?
映画を回想するけど、草彅くんの映画は江戸時代だよね? 侍と電車 ???
会場にアジア人は私だけだったから、とりあえず話しかけてくれたのかな?
知らない人に不意に、よくわからないことを聞かれると
答えられないものですね。
って、大した答え方してないんですけどね。
へーとか、そうなんですね。 とか、、、
でも、流石に碁打ち映画の電車でお弁当は、
侍の時代には電車はなかったんですよ。
歩いて旅する時代なのでピクニックでおにぎりは食べれます。
と答えておきました。
禅の庭が見れなかったのはちょっと残念。いつか観たい映画です。
サプライズの映画は、パリ上映が今週なので書かないでおきますね。
もう一つ、パリの日本文化会館では、11月23日 (土) ~12月14日 (土) まで、
第18回KINOTAYO映画祭 が行われています。
現代映画で制作から18ヶ月未満の約200作品の中から、
映像作品として非常に優れた7本の長編作品が上映されています。
明日、13日 金曜日に、
俳優の役所広司さんが舞台挨拶されると言う宣伝を見て、
映画のチケットを予約購入しました。
映画は、戦時下の記憶を綴ったレイコ・クルック西岡の自伝的小説
『赤とんぼ 1945年、桂子の日記』の朗読劇が映画化したもの。
上映後の役所広司さんのトークが楽しみです。
最終日14日のクロージングセレモニー +『窓ぎわのトットちゃん』の上映後にも、
主演の役所広司さんの舞台挨拶があるので行きたいなと思ったのですが、
すでに売り切れで残念でした。
明日の映画を観たら、また当分、映画館での日本の映画鑑賞はお預けになります。
今は、色々配信があるので、自宅でも容易に見れますが、
やっぱり映画館で見るのは特別です。
今日のタイトル
勝手に手を繋ぐ思い出
中山美穂さんが息子さんと手を繋いで悲しい再会をした記事を見ました。
10年以上前の思い出と重ねて、心が締め付けられました。
私の子供が幼稚園に入るまで、
子供が同年代の日本人親子数組で、
パリ市内のあちらこちらの公園やそれぞれの家に集まって遊んでいました。
中山美穂さんが息子さんの幼稚園の送り迎えをする通りのアパートに
ママ友が住んでいて、何度か二人で手を繋いで歩いているところを、
集まっていたママ友たちとお見かけしたことがありました。
みぽりん 普通に歩いてる!
普通にママしてるんだね💕
スターも 私たち(子育て)と同じだねー!
ママになっても可愛い😍 テレビでは見れな表情だよね。
一緒に遊びませんか? って言いたいよね。
なんて、こっそり見かけては、
ママ友と喜んでいたことがつい最近のように感じます。
息子くんと二人で手を繋いで歩いている姿、暖かい眼差し、
中山美穂さんの幸せそうな笑顔を思い出しました。
本当に寂しいですね。
中山美穂さんのご冥福を心からお祈り申し上げます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。