今に感謝 

小さな幸せに感謝。普通の日が送れたことに感謝。日々のブログ。

 こんなことだけど、気持ち次第で禅の時間❣️ ギフトに感謝

私は子供の頃、朝食にミロを飲んでいました。
ホットチョコレートは、
ミロと同じようなものだと思ってたけど、
全然違う味っていつ気づいたのは定かではありませんが、
小さい時に、chocolat chaud (ショコラショ)の味を
知らなくてよかったと思います。


小さい頃は、パンの食感が苦手で、飲み込めず、いつまでも口の中でもぐもぐ。
ミロの中にパンを入れて、ふやかしたパンを嫌々食べてた思い出。


給食のパンも、時間中に食べれなくて、
掃除中の埃だらけの中で食べていた人です。
 いませんでした? 食べるのが遅い、そんな子ども。
今では、問題になるような事ですが、昔は普通だと思ってた。


時々、みかねた男子(足りない人?)が、
代わりにパンを食べてくれる事もありましたが、
遊び時間が短くなるので、タイミングが合わないと、
本当に地獄のパン日。 蘇る思い出 懐かしいです。


娘は、中学生くらいまで、乳製品全般が嫌いだったので、
あまりを飲むこともなく、私は冬山に行った時に、
アルコール入りのショコラ・ショを飲むくらい(笑)


そんな冬の定番のショコラ・ショを、
毎朝飲むようになったのは、娘がスキー合宿に行ったのがきっかけ。
スキー場でみんなで飲んだショコラ・ショが美味しかったらしいです。


最初は娘だけだったけど、今は家族で飲んでいます。
牛乳を温めて、チョコレートを溶かすだけ。


朝から、こんな高カロリーなものをと、、、、
思いながら、マドラーでくるくるしてたけど、
慣れるとカロリーのこともどこやら。
寒い間は、やめられない飲み物になってしまいました。


チョコレートは、その時の気分で濃さを変えています。
娘は、この量だとチョコレート4かけがちょうどいいそうです。
 (ちなみに5かけで140kcal)
       💖  あったかい 💖


娘が幼稚園に通い始めてから、ずーっと家族3人で食べる朝食。
だったけど、
コロナから、オットも在宅になったので、
毎食、家族で食べるようになり、コロナ後もオット在宅のまま(泣)。
娘もなぜか、給食を食べずに帰宅するようになりました。
  (学校が中学、高校ともに徒歩7分くらい)


だから3食家族で食べる毎日が続きます。。。


お昼一人だった時は、
お菓子の日、お餅の日、日清の焼きそばの日、ラーメンの日が、
なくなってしまったのが辛かったこと。
これが、結構ストレスだったけど、
淡々と過ごせば、当たり前になっている最近。


私は時々、お友達がランチに誘ってくれるので出かけるし、
娘も、お友達に誘われると給食を食べてきたりするけど、
オットは、飲みに行っても絶対夕飯を食べてこない。。。
    食べてきていいよ〜 (((o(*゚▽゚*)o)))♡   
 ってなんども言ってるけど、
帰ってきて食べる (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾       言うのも面倒なので 言うのやめた。


   ʅ(◞‿◟)ʃ   なことも、


平和な日常 と思うと  幸せな事。


両親が亡くなり、姉妹兄弟離散して過ごした幼少期だったので、
家族ができたらいっぱい一緒にいられますように
って願ってた日々をつい忘れがちになるけど、


確かに願ってた。


寝ぼけたままの頭で朝から、ただただゆっくり牛乳を温めながら、
チョコレートが溶けるのを見つめている間
(見てないと吹きこぼれて鍋の底にこびりつくので仕方なくだったけど)
いつの間にか 無の時間。  


あれ?これは、禅ではないか! 
電子レンジがないおかげで 無のひととき 
   (時にあればいいなと思うけど)
禅 goo国語辞書(デジタル国語辞典)で調べたら、
1 精神を集中して無我の境地に入ること。


  くるくるに精神集中 ^^;   
      今は、これを禅の時間と思う私 😇   


心の底から願ってた日を思い出し、
神様がいるかどうかわからないけど、
ギフトの日々に感謝。


  今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。