続き パリ オペラ座 シャガールの天井画
昨日の続きです。
最後に、できなかった人はもう一度チャレンジしてもいいと
言われたけど、戻ったところで、わかるはずもなく、
館内をうろうろ見学してました。
有名なマルクシャガールの天井画
問題の中に、バレリーナのポーズに関するところがあり、
彼が廊下でまだ踊っています。
ゲームは時間ごとに、各グループが入場してくるので、
ずーっと踊ってる感じなのかな。
すごいな。これは好きで、なおかつ仕事とじゃないと、
きついなーと、ゲームに関係ないけど思いました。
フランスの美術館などにいくと、
よくこうやって座ってなにやらやってる人たちいませんか?
ルーブル美術館に行っても、
お城に行っても、よく見かけます。
私はいつも、学校のグループとかサークルなのかな?
って思っていましたが、
見ず知らずのメンバーが頭を寄せ合って、
参加するゲームでも、
あるんだということを知り、
なんだかちょっと感動。
ここが問題の最後の場所なんですが、
各グループが持っていた問題の冊子を合わせて
ゲームが終わりになります。
6枚が合わさらないと、問題が解けません。
各自1枚ずつしかないので、
6人分が合わさって一枚の絵になります。
声を掛け合わないと上がりにならない仕組みなんです。
ちなみに壁の絵から導き出す問題。
全部違う絵が描かれているので、
これもヒントに合わせて解いていきます。
結構な時間をかけていました。
えっーとー 私と夫は? 傍観者です。
ここまで問題が解けないままやってきました。
似た者同士のゆるゆる夫婦です。
できないものはできない頑張れない派
娘(16歳)と姪(32歳)すごいムキになって頑張ります派
夫とペアーで良かった 日常日々もこんな感じです。
娘たちは、知らない人たちと絵を合わせて、
問題を解いていました。
結局、3時間近いゲームでしたが、
とっても楽しいオペラ座の見学に Σ(・□・;)なりました。
ちなみに最後は、好きにどうぞ状態で終わりでした。
今度来る時は、バレエを観に来たいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。