今に感謝 

小さな幸せに感謝。普通の日が送れたことに感謝。日々のブログ。

毎度、餃子が食べたくなると皮の準備に根気が必要。

餃子が食べたいなと思いつき、豚肉の塊をミンチにして
野菜は、キャベツとマッシュルームのみじん切りに味付けをして準備完了。


だけど、
までたどり着けず (>_<)


ちょっと面倒って思ってしまうと、
小麦をこねて丸く伸ばす、 


たったそれだけのことができない。 


やりたくなくなる。


昨日作った、冷蔵庫の具材を見て重い 腰 腕をあげて
朝のうちに、作っておいた皮で、


やっと餃子を美味しく食べれた夕飯。


皮を作り始めたのは、フランスに来てから。
日本にいた頃なんて思いもつかない事だったけど環境のせいで
自家製になった。


皮のレシピ
小麦粉(中力粉) 200g 、 
塩 小さじ半分、 
熱湯 150ml


お箸でくるくる混ぜて、しっかり混ざったら捏ねるだけ。

こんなんで、30分寝かせて、片栗粉をフリフリしながら丸く伸ばします。

気分良く作ると30枚出来るけど、
面倒って思うと20個弱


大きさバラバラ 伸ばす太さもバラバラになってしまう。


やってみれば、こんだけのことなんですけどね。
そして今日は、30枚できました。やっぱり朝から作るといいのかも。


包むのは楽勝なのに、、、


餃子の皮さえご近所で買えれば、
こんなに餃子で葛藤しなくていいんだけど。  
と、ブツブツ言いながら、コロコロ転がして丸くしていきます。
一枚一枚丁寧に作り上げます。  


餃子を食べながら、


やっぱり手作りの皮は、


もちもちで美味しいよね〜 
手作り感満載の不揃いな餃子 


って、家族に言われるとまた作ろうって思いました。

皮に重量感があるので、

餃子と野菜たっぷりのお味噌汁だけでお腹がいっぱいです。
お味噌汁は、昨年、初めて挑戦した自家製の麹を使った白味噌
美味しすぎてびっくり(また自画自賛です=ごめんなさい)
具材には、カブと人参と西洋ネギと玉ねぎのスライスとあげを入れました。
   
 家族みんなが大好き餃子、2日越しで作った餃子の味は最高でした。
        
ニラが近所には売っていないので、
餃子の具材は、西洋ねぎ、セロリ、ズッキーニー とか
ちょっと葉っぱが厚いサラダ菜とか、なんでも代用しちゃいます。(笑)


セロリの時は、イカのすり身やエビを使うこともありますが、
基本 マッシュルームのみじん切りを入るといい味になるような気がします。
茎の部分は少し歯ごたえを感じるくらいの大きさで混ぜてしまいます。


   私は、酢醤油にラー油と一味を混ぜていただくのが好きです。


    今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。