今 

日々のブログ。

自家製キムチ作り と 久しぶりに甘納豆

白菜がお得なお値段で手に入ったので、
2キロの白菜で作りました。


白菜を洗って、食べやすい大きさにカットして、
白菜の量に対して塩60gでをなじませて重しを乗せて3時間


キムチのりをつくります。
鍋に水200mlと米粉30gを混ぜて強火かけ、沸騰したら、
弱火にして焦げないように火を通し冷まします。


次にヤンニョムを作り
ナンプラー 150ml     韓国唐辛子 大さじ7
蜂蜜 大さじ3 きび砂糖 大さじ3 
ニンニク3ケ  すりおろし
発酵生姜おろし 大さじ1杯強
りんごのピューレ200g
あとで、下漬けした白菜の絞り汁を足します。


他の野菜類を好きなサイズに切ります。
今回は家にあったものだけです。


大根     20cmくらいのものを2本  
人参 1本
細ねぎ2束


大きいボウルに白菜以外の材料をすべて入れてよく混ぜて、
味を見て、調味料を付け足します。


そして白菜を入れて発酵開始です。


今回、ナンプラーがこの分量しか残っていなくて、
少し足りない感じがするので、明日購入後少し足します。


塩加減は、ちょっとしょっぱいくらいの方が、
発酵するとちょうどいい感じになります。


涼しい場所において、一日一回かき混ぜて発酵の具合を見ます。
次の日からでも、浅漬けタイプで食べれますが、
5日くらいすると発酵が進むので、もっとおいしくいただけます。


2〜3日したら、私は煮沸消毒した瓶に移し替えます。
酸味が出始めたら、冷蔵庫に入れます。
その後もゆっくり発酵は進みますが2ヶ月くらいおいしく食べられます。


最初に食べやすい大きさに切っておくと、
すぐに食卓に出しやすいので便利です。


白菜は洗って塩漬けにして、洗い流さずに、そのまま絞った白菜を使用するので、
塩分少なめにしています。



しっかり混ぜて混ぜて、この状態で発酵開始です。おいしくなるといいな。


超久しぶりのもみじ饅頭と甘納豆をいただきました。
至福の美味しい時間を過ごせました。 ありがとう。


      今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。