今 

日々のブログ。

塩麹入り モンサンミッシェル湾内産の ムール貝のワイン蒸し

市場に行ったら、 モンサンミッシェル湾内産の ムール ド ブッシュ A.O.P.が、
2キロ購入でお買い得になっていたので2キロ購入しました。


ムール貝の殻の表面の土や足糸を取り殻を一個ずつたわしで洗い落とします。


スープも飲みたいので私は結構綺麗に擦り洗いします。
エシャロット セロリ を刻んで、オリーブオイルとバターに塩麹を入れて
弱めの火加減でしんなりするまで炒めます。

いつもならニンニクも入れるのですが、
娘が学校に行く日はニンニクの匂いNGなので今日はなしです。


白ワインを適当に入れて沸騰したところにムール貝を投入
火を中火にして蓋をして会の蓋があくまで蒸します。


温めておいたオーブンにポテトを入れてポテトフライも準備


イタリアンパセリを買い忘れたのでポワローネギを刻んで絡めました。


ムール貝のワイン蒸し出来上がり。 プリプリで歯ごたえもいいです。


食べる前にムール貝に黒胡椒を振りかけて 胡椒の香りもいい匂い

ムール貝と言えば、
熱々のポテトフライトとビールでいただくのが定番 

2キロは流石に多くて、残ってしまいました。
夕飯に、パスタにしていただくことにします。


久しぶりに食べたムール貝 美味しかった。。。
塩麹でコクのあるお味になりました。


    今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。