今 

日々のブログ。

梅干しが高いので、アプリコットで梅干し風杏干し

アプリコット( 杏 )が美味しいよ。 
市場のおばさんが教えてくれたので1キロ購入。
固いのを、梅干し風 杏干し用にしました。
   
綺麗に杏を洗って、
アルコールで皮を消毒して(アルコールにくぐらせ)水分を拭き取り、

杏を袋に入れて、お塩は杏の量の18%


杏の表面に傷がついたほうがいいので岩塩を使用してゴロゴロ

一日経過  浸透圧であんず酢が出てます。

時々袋を揺らし、あんず酢を全体に行き渡らせながら、
約3週間くらいを目安に冷蔵庫で保存します。


クエン酸入れるか迷ったけど、 
きれいな色だから入れるのやめました。


後、日干したらあんず干しが出来上がります。   
今年も美味しくできるかな。


美味しいものを作る幸せ 美味しいものがある生活  


杏の色を見てるだけで幸せになります。   ありがとう。
 今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。