今に感謝 

小さな幸せに感謝。普通の日が送れたことに感謝。日々のブログ。

復活祭   Tora5ヶ月になりました

今年も、復活祭は、お友達と過ごしてきました。


チョコレート屋さんで購入した卵型と鐘型の2種類を持参しました。


小さい頃からの恒例だけど、
もう、高校生の男の子と女の子(同級生)


喜ぶのかなぁ〜 と思ったけど、


流石に走り回ることはなかったけど😄
二人で探してくれました。


ママたち😍 
いつまでつきあってくれるのかしら?


娘は卵型。
卵は、「世界の起源」「生命の再生」を象徴しているそうです。

 

どうして、こんなに楽しい習慣が出来たのかなと思い調べてみました。


紀元8世紀に、
キリストの最後の晩餐の日の聖木曜日〜復活祭前日までの3日間、
喪に服す時に、教会の鐘を鳴らさないという決まりができたそうです。


子供たちは、その3日間の間鐘を鳴らさない習慣について、
「再び鳴り始める鐘」は復活祭を表すシンボル。


「鐘はローマに行って教皇に祝福され、
 教皇の復活を祝うために、
 日曜日にローマから教会に戻ってくる。
 鐘がその道中で集めた卵を庭にまく」  と子供たちは教えられるそうです。


「鐘が戻ってきた」翌朝に、
「鐘が置いていった」卵(チョコレート)を探しに出かける。


帰りにお庭でなった、春菊とニラを袋いっぱい、いただいてきました。


久しぶりの春菊 (^^)
 昔は鍋に入っているのを食べるくらいだったけど、
茹でて胡麻和えにしました。      おいしかった💘

 

醤油とお砂糖は同量
たっぷりの白ごまとごま油で味付け。


ニラは、餃子にしようと思います。
ちょっと、皮を作る気合が今日はないので明日に。


お庭で栽培しているお友達に感謝していただきました。
美味しいものは、やっぱり幸せ。


静かな時は、こんなことしてます。
片方はすでにほどき終わって、
これもボロボロで時間の問題です。

今日でちょうど5ヶ月、体重も8500g  になりました。

散歩に行くと紐を噛んで、歩きにくいです(私)
外そうとすると、さらに噛みつき前に進みません。
その都度、お座りさせて落ち着くまで待ちます。
時間がかかり引きずってしまいます。
帰ってくるとこうやって倒れています。


どうしたらいいのかなぁ?
ドッグ教室に行かせた方がいいのかなぁ? 


今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。