今に感謝 

小さな幸せに感謝。普通の日が送れたことに感謝。日々のブログ。

節分の太巻き  DAIKONの話

「鬼は〜外、福は〜内」

豆をまいて家から邪気を追い出し、
幸せがやってくることを願う日本の伝統行事「節分」。


去年は、ちゃんと準備できたけど


ワンちゃんが、豆を食べちゃうと困るので太巻きだけ作る予定です。


今朝、市場があったので、マグロ サーモン えび ハマチと、
ちょっとリッチな具材が揃いました。
人参とインゲン しいたけ かんぴょうも炊き、
後は、卵を焼いて、酢飯を作るだけです。


キッチンでガタガタしていると、足元でワンちゃんがウロウロ。
一気に作業ができません。とりあえず、休憩です。


ハマチは、1匹丸ごと購入。  
こちらでは、おろしていない魚は1匹買いです。


いつも行く魚屋さんの今日の担当の人が一生懸命
HAMACHI HAMACHI と私にアピールします。


もう、何回か購入していて知っているけど、
今日は、マグロとイカとエビとサーモンを購入予定で行ったのに、
散財してしまった。  3日大丈夫って言ったから、3日に分けて食します。


いつも担当してくれる人が違うので、
(売ってる人が常に8人くらいいる。しかもメンバーが変わる)
刺身の材料になるようなものをアピールされます。


10年以上前には、まだSASHIMIが普通じゃなかった時から行くお店で、


これ生で食べれますか?
と、毎回刺身の材料にするときに聞いていました。


イカの時には、
???  普通は生で食べないでしょう。 と変な人扱いされていました。


が、ここ数年で一気に日本食が、一般的に人気になり、
新鮮な魚があるとオススメされます。 嬉しいです。


ハマチ(ぶり)は、フランス語でsériole  (セリヨル)  
1キロ30ユーロ  一番小さいのを選び測りのメモリ ガン見です。
1300g。大きすぎなくてよかった =(^.^)=   


マグロとサーモンは、予定より小さく切り分けていただき、
エビも少なくしてコスト抑えました。
ハマチ予定外だったけど、美味しい刺身が食べれるということで楽しみです。


市場で3枚おろしにしていただき、骨と頭をもらってきたので、
ぶりのあらで大根炊きます。


大根は、スーパーなどでRADIS  BLANC という名で販売されています。
昨日、ふと名前を見ると、DAIKON って表示が付いてました!


なんだか嬉しい。。。 
小ぶりで味噌汁に使えば一回で終わってしまいそうな細さです。
細長い方が大根!!!   
丸い方も昨年末からよく見るRADISですが、名前がわからない。

 

RADIS(ラディ)は、フランス語で「ラディッシュ」
「大根」は日本特有の野菜だそうで、
radis japonais(ラディ ジャポネ)「日本のラディッシュ」という表現をします。
radis blanc(ラディ ブロン)は、「白いラディッシュ」。
radis noir(ラディ ノワール)、「黒大根」がこちらでは一般的で、
来た時は、外真っ黒で、中は白、、、驚きました。
大概、すが入っていて、食べれないことが多いのでほとんど買ったことがありません。


ついでに新鮮な白菜もあったので購入。800gでこの量です。
今回は、ニラをいただいたのでニラ入りです。 ランクアップした感じです。
鍋にしようかなって思ったけど、
残りわずかになった韓国唐辛子の消費にまたキムチ作り。
自分で作るキムチにはまってます。
ちょっと今回は蜂蜜入れすぎた感じですが、
これはこれで美味しいです。今から3日発酵させていただきます。

昨日は、2月2日は、 シャンデレール(Chandeleur)聖燭祭の日でした。

すっかり写真を撮るのを忘れていました。
過去記事とほぼ同じ具材です。 
私は、今回はくるみとブルーチーズと蜂蜜がけでいただきました。


行事があるのは、日々のメリハリになっていいですね。
春待ち遠しいです。


  今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。