「フランスの美しい村」2 Gerberoy (ジェルブロワ)
世界一バラが美しいと言われる、
別名"バラの村"と呼ばれるピカルディー地方を代表する
「フランスの美しい村」として有名な
Gerberoy ジェルブロワを散策をしてきました。
毎年この時期は、人口100人ほどの小さな村に、
多くの観光客が訪問し賑っているようですが、
私たちが到着したのが16時前だったのと、
まだ通常の日常ではなかったので、
人は多くありませんでした。
村の通りに立ち並ぶノルマンディー地方の建築様式の建物と、
ピカルディー地方のレンガの組み合わせた村の家々
その壁に這わせたバラや色とりどりのお花と緑のツタが見事で
歓声をあげずにはいられないほどの美しでした。
バラの花はもちろんですが、花と緑と住宅が一体化した街並みに感動しました。
アンリ ル シダネルの庭園
(Les Jardins Henri le Sidaner 12歳以上入場料6€ )
絵本の世界に迷い込んだような気持ちになり、
夢中で歩き回ってしまい、ここのところの運動不足で
足が痛くなりましたが、心は幸せに満たされました。
村のカフェで一息ついて
オーガニック・レストラン
「ラトリエ・グルマン・ドゥ・サラ」
カフェのお庭の壁に広がるクレマチスがとっても綺麗
家族の楽しい思い出の1日に名残惜しく家路に着きました。
旅ブログのような上手な写真は撮れていませんが、
最後までお読みいただきありがとうございました。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。